2012年05月31日

ゴーバスターズ

息子かん、もうすぐ6歳。
ものすごくはっきり寝言を言います。

昨日の寝言は‥「あいてるよ」
開いてる? 空いてる? なにが‥face16



そんなかんが夢中なのが ゴーバスターズ 。
いわゆる戦隊ヒーローです。

戦隊ヒーローと言えば、
ゴーカイジャー
ゴセイジャー
シンケンジャー
ゴレンジャー(古っ(^_^;)‥と、ジャーがつくのがお約束でしたが、
今回の戦隊ヒーローはジャーが付かず、人数も3人とシンプル。

もうすぐ誕生日のかんは、『特命合体ゴーバスターオー』をおねだりしています。
ユーチューブで合体画像をくりかえし見ては、もらった時に備えているかん。
そんなわけで、最近のかんの鼻歌は、ゴーバスターズのエンディング曲。

 ♪  いけゴーバスターズ!とべゴーバスターズ!
   きょうもあすもあさっても

   げんきチャージアップ! きみのえがおみれば
   きっとだいじょうぶ グッジョブ!

   ひとりしんこきゅうして そらをみあげたとき
   キレイだとみんなにも みせたいとおもうよ

   きもちってみえなくて ことばはズレたりして
   ぶつかりあうこともある でもおなじやくそくのため
   ギリギリになっても バラバラにはならない!
   いっしょにいたいとねがうから 

   ときにきそいあって さりげなくはげましあったり
   かたいキズナ ゴーバスターズ!
   ゴー!レッツゴー!                   ♪


歌詞をごまかして歌いながらも、
最後の 「ゴー!レッツゴー!」では必ず決めポーズ&ドヤ顔 icon12
そしてゴーバスターズ゙になりきって、見えない敵に向かって、キ~ック!!!
男の子って‥face21icon10

  


Posted by あいかんママ at 11:15Comments(2)すくハピ日記 ( *^∀^* )

2012年05月25日

明日はお休みします

申し訳ありまんが、
明日5/26(土)は『スタジオ』をお休みさせていただきます。

日曜日・月曜日は定休日とさせていただいておりますので、
火曜日10時より通常営業いたします。
よろしくお願い致します。

明日は娘の運動会。
今は雨がぱらついていますが、明日の予報は晴れ。
できるといいな。


http://www.kidakenchiku.jp
  


Posted by あいかんママ at 11:30Comments(0)

2012年05月24日

イージーオーダープラン

木田建築工房は、金谷で創業46年。

お客様と1つ1つの事柄についてじっくり話し合いながら理想の住まいを創り上げていく注文住宅。
時間をかけてゆっくりと自分の希望を思い描き、世界に1つだけの我が家を完成させる‥
それが注文住宅の醍醐味です。

木田建築工房も、お客様のご要望を細かくお聞きし、
お客様の夢、趣味、生活スタイル‥いろいろな角度から切り込んでのプランニングで、
数多くの“想い”を形にしてきました。

その一方、
フルオーダーは、
 ・何度も細かな打ち合わせが必要
 ・時間がかかる
 
 ・自分で決めることや選ぶことが多いので、家についての知識が必要
 ・選ぶのが面倒、よくわからない
 ・希望どおりにしていくと思った以上に費用がふくらむ
  
                      などのお声をいただくこともあります。


そこで、
そんな方におすすめしたいのが


 




イージーオーダーの規格住宅だから、価格が リーズナブル

全6プランすべて
 ★カーテン・照明・エアコン付き
 ★全サッシ、ペアガラス・網戸付き
 ★キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台
 ★床、無垢フローリング
 ★オール電化(エコキュート、IHヒーター)
 ★インターホン、カラーモニタ付き
 ★全プランバルコニー付き
 ★内装壁はしっくい塗り
 
 ★全プランにロフトまたは屋根裏小屋(収納)付き

特別価格なのに充実装備icon12 
からだと心にやさしい自然素材のスマートハウス。
木のぬくもりを感じられる、おしゃれなおうちです。
子育て世代におすすめです!!
 
 
 

スマートハウスのパンフレットは木田建築工房『スタジオ』にあります。
ぜひ、お立ち寄りください。

スマートハウスについて、
スマートハウス以外の注文住宅についても、まずは無料相談から。
あなたのご要望をお聞かせください。

お名前、ご住所、お電話番号(連絡がつきやすい番号)、無料相談の希望日時をご記入のうえ、
下記まで送信してください、

icon30 yumestudio@kidakenchiku.jp 


http://www.kidakenchiku.jp

  


Posted by あいかんママ at 11:10Comments(0)住まい

2012年05月22日

手作りの‥

息子かん(5歳)は、サッカーが大好きemoji09

いつも駐車場でサッカーボールを蹴っているのですが、


 しょっちゅう
 向かいの川に
 ボールを落としてしまい、
 その度にタモでボールをすくっていました。

 こんなふうにface15





そんなかんを見てか、
こないだの日曜日、
父ちゃんが突然 「父ちゃんがサッカーゴールを作ってやる!!」 と言い出しました。

もちろん、かん大喜びicon14icon14icon14
そして‥













できあがった苦心の作


お~っっ!!
「父ちゃん、すげぇ!!」 父ちゃんの株が一気に上がりましたicon14icon14icon14

早速、軽トラックにできあがったばかりのゴールを積んで、公園にemoji10
誰もいない、広~い公園を走り回りました。
やっぱ、ゴールがあると盛り上がるねface25

いつもなら 「ママチームがいい!!」と言うのに、
今日は「かんは父ちゃんチーム!!」と言い、

いつもなら 「かんはママの隣に乗る!!」と言うのに、
今日は「かんは父ちゃんとトラックに乗る!!」と言ったかんでしたface21
  


Posted by あいかんママ at 10:54Comments(2)すくハピ日記 ( *^∀^* )

2012年05月16日

高気密・高断熱って

『高気密・高断熱』 という言葉、よく耳にしますよね。
なんだか良さげ‥とは思っても、実際のところよくわからない方が多いのではないでしょうか?
高気密・高断熱とは、いったいどんな住宅なのでしょうか?

まず‥
◆「気密」とは、住宅内に隙間風が入ってこないようにすることです。

◆「断熱」とは、住宅の外部と接する部分(外壁、屋根、窓など)から、
        冬なら暖かさを逃がさないように、
        夏なら暑さが入らないようにすることです。

具体的には
◆気密性を高めるために、微細な隙間も埋める。

◆断熱性を高めるために、断熱性能が高い断熱材を使用する。
 窓には複層ガラス入りサッシなどを使用する。
                                  などの措置を施します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


住宅の気密を高めることで、住宅から放出する熱を最小限に抑える「高気密・高断熱住宅」。

外気温に影響されず、わずかなエネルギーで室内を快適な温度に保つので、
冷暖房費の節約になります。

また、湿気やカビの発生を防ぐ効果もあるので、住宅そのものが長持ちするメリットも。

さらには、気密性の高い家では換気計画も立てやすく、家中の空気がいつも新鮮で健康的。

つまり、高気密・高断熱住宅は、経済的で建物にも住む人にも優しい住宅なのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


木田建築工房がおすすめしたいのは、
SW(スーパーウォール)工法
独自の高性能SWパネルにより
高気密・高断熱に加え、高耐震も実現します


【SW工法住宅の特徴】
icon25地震に強い  
  ・木造軸組工法に高性能SWパネスをプラスすることで、外力を建物全体に分散して
   バランスをとる災害に強い住まいを実現。
   SW工法で使用するSWパネルやサッシは、様々な試験で耐震性・耐風性をチェックし、
   その高い安全性が実証されています。

  ・SWパネルは、「壁倍率5倍」の国土交通大臣認定。

  ・地震や台風などの外力に強いモノコック構造。

  ・耐震性・耐久性に優れた鉄筋コンクリートベタ基礎。

  ・「防火構造」と「準耐火構造」の大臣認定を取得。

  SW工法、ほんとに災害に強いんです。
  2004年の新潟県中越沖地震、2006年の北海道佐呂間町竜巻、
  そして2011年3月の東日本大震災においても、SW工法の住宅は近隣住宅に比べ、
  小さな被害で済んでいます。
  「そんなの信じられな~い」という方にこそ、知っていただきたい工法です。


icon25温度差の少ない大空間    
  ・気密性が高いので、部屋の上下温度差が少ない。

  ・高気密・高断熱で外気に影響されにくく、頭から足元まで均一な温度の快適空間


icon25部屋間の温度差が小さい    
  ・冬場のトイレや浴室・脱衣所などの急激な温度差にとって起こるヒートショック。
   ヒートショックによって心筋梗塞、脳出血、脳梗塞などが起こる危険性も…。
   SW工法なら、室内温度を効率よくコントロール。
   温度変化の小さい快適な室内空間を実現します。


icon25空気がきれい  
  
・24時間・365日換気システムで、家の中はいつもきれいな空気。
   ほこりや花粉もカットして、ご家族の健康を守ります。


icon25結露対策  
  ・見えない壁体内結露、見える室内側結露の両方を防ぎます。


icon25音が静か


icon25自由設計


icon25エコロジーに配慮  
  ・冷暖房費を大幅にカット。
   CO2ダイエットで地球温暖化防止に貢献できます。
   お財布にも地球にもやさしいエコロジー住宅です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

emoji52SW工法について詳しく知りたい方はこちらをクリック→

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


どうしてこんな住まいが実現するのか知りたくないですか?
木田建築工房『スタジオ』にお越しいただければ、
DVDや模型をご覧いただきながら、SW工法について、詳しくご説明いたします。

icon25無料相談のお申込みはこちら icon30→yumestudio@kidakenchiku.jp
                     TEL:0547-45-3725
 
  


Posted by あいかんママ at 16:27Comments(0)住まい

2012年05月15日

無料相談やってます

木田建築工房のホームページの施行例を更新しました。
ぜひ、ご覧ください ↓  ↓  ↓
http://www.kidakenchiku.jp






















 
木田建築工房では、無料相談 を実施しています。
お家を建てたい!リフォームしたい!‥そう思ったら、まずは無料相談から。 
しつこい勧誘や営業はいっさい致しませんface17
お気軽にお越しくださいね。

先週の日曜日の無料相談の様子です ↓  ↓  ↓









 

 ロフト式のキッズルームがあるので
 お子様連れでも安心face17
 




emoji50 新築・リフォームの無料相談、随時ご予約受付中です。
   
    
    
    ・お名前
    ・ご住所
    ・お電話番号(連絡がつきやすい番号)、
    ・無料相談の希望日時をご記入のうえ、下記まで送信してください。
    icon30 yumestudio@kidakenchiku.jp 

  


Posted by あいかんママ at 17:37Comments(0)住まい

2012年05月14日

昨日の夜はブルースライブ


昨日の夜、木田建築工房『スタジオ』で
西尾まさきさんのブルースライブが開催されました。


















































お酒片手に、ブルースの歌声とギターに酔いしれた大人な夜でした。

お越しいただいたお客様、西尾さん、スタッフの皆さん‥
ありがとうございました。
  


Posted by あいかんママ at 11:45Comments(0)イベント・教室

2012年05月12日

新茶の季節

茶処金谷は、いま新茶の季節。
娘あいの小学校では、3年生がお茶摘みに行きました。




 おみやげにもらってきた新茶葉。
 緑がとってもきれい~emoji50








 天ぷらにしてみました。

 カラっと揚げて、塩をふって‥
 ほんのり苦くて
 お茶の香りがしておいしいface17
 



弟かんの幼稚園でもお茶摘みに行きました。
摘んできたお茶をホットプレートで煎って、手でもんで‥


 
 

 かんお手製の新茶!  

 「母の日のプレゼントだよ」
 だって‥face25icon14icon14icon14




 
 

 いれてみました。
 あれ‥?思ったより黄色いicon10
 新茶特有のさわやかな香り~emoji50
 ハーブティーみたいでした。




旬の味を堪能させていただきました。 あい&かん、ごちそうさま。 ありがとう!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


icon25 一級建築士による新築・リフォームの無料相談、随時ご予約受付中です。
   お名前、ご住所、お電話番号(連絡がつきやすい番号)、
   無料相談の希望日時をご記入のうえ、下記まで送信してください、

icon30 yumestudio@kidakenchiku.jp 


http://www.kidakenchiku.jp
  


Posted by あいかんママ at 10:22Comments(0)すくハピ日記 ( *^∀^* )

2012年05月11日

リフォームするなら‥

静岡県が実施している
 icon25 住宅リフォーム支援事業費補助金 icon25 という制度をご存じですか?

emoji50 <高齢者型>
    65歳以上の高齢者がいる世帯が実施するリフォーム工事に対して、
    最大15万円助成

 emoji50 <県産材型>
    静岡県産の木材(県産材)を使用したリフォーム工事に対して、
    最大15万円助成

 ※この2つの制度を併用することもできます。

申込受付期間は、平成24年4月9日から平成25年2月28日まで。
ただし、受付は先着順で、予算がなくなり次第終了となります。

工事の内容、要件、補助額、募集戸数など、詳細はこちらをご覧ください。
          ↓     ↓    ↓
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310/garden/reform.html


知らなければ損するお得な補助金制度、ぜひ活用したいですね!!

icon25 一級建築士による新築・リフォームの無料相談、随時ご予約受付中です。
   お名前、ご住所、お電話番号(連絡がつきやすい番号)、
   無料相談の希望日時をご記入のうえ、下記まで送信してください、

icon30 yumestudio@kidakenchiku.jp 


http://www.kidakenchiku.jp




  


Posted by あいかんママ at 15:52Comments(0)住まい

2012年05月08日

今週の日曜日

5月13日(日)19:00~
木田建築工房『スタジオ』にて
西尾まさきさんのブルースライブを開催します。



一夜限り、先着20名様の限定ライブ。
心にしみるブルースの歌声をご堪能ください。

大人な夜を満喫しませんか?

まだ空きがあります。
ご予約希望の方は、
サイドバーの“オーナーへメッセージ”からお願いします。
  


Posted by あいかんママ at 13:09Comments(0)イベント・教室